別府市で歯医者をお探しなら歯科医院 丸尾崎

月・火・木・金 9:00~13:00/14:00~18:00
水・土 9:00~13:00
お電話でのご予約・お問い合わせは
Aesthetic

審美的治療

審美的治療

Aesthetic
当院の審美的治療

当院の審美的治療

保険診療の一般的な歯科治療では、機能面の回復が重視されますが、自費診療の審美的治療では、機能面だけでなく歯の色や形など見た目の美しさを追求することができます。
歯科医院丸尾崎では、白いセラミック製の被せ物や詰め物で歯を修復する「セラミック治療」と、歯を白くする「ホワイトニング」を中心に、患者さまが思い描く「美しい口元」を実現します。笑顔に自信をもちたいという方は、どうぞお気軽にご相談ください。

セラミック治療

Ceramic
セラミック治療

セラミックは、白く透明感のある材料で、詰め物や被せ物に使用すると、天然歯と自然に調和した美しい仕上がりが得られます。また、耐久性に優れ、変色しにくいため、長期間にわたり美しい状態を保つことができます。さらに、表面が滑らかで歯垢が付きにくく、むし歯や歯周病のリスクを低減できる点も大きなメリットです。

変色しやすいプラスチックや、目立つ金属製の詰め物・被せ物にご不満がある場合は、ぜひセラミック治療をご検討ください。

クラウン

クラウン

被せ物や差し歯とよばれる人工歯です。範囲の広いむし歯の修復や、歯の色や形などの見た目の改善に使用されます。

クラウンの種類

  • オールセラミックス セラミックのみで作られたクラウンです。光をよく透過し、天然歯に近い透明感やツヤ、色調を再現できます。金属を一切使用しないため、金属アレルギーや歯肉の黒ずみの心配もありません。セラミックを使用したクラウンのなかでもとくに審美性に優れており、前歯などの目立つ部分を美しく仕上げたい場合に適しています。
  • ジルコニアセラミック ジルコニア製のフレームにセラミックを焼き付けたクラウンです。フレームが「白いメタル」とよばれるほど強度に優れたジルコニアで作られており、割れにくいのが特長です。さらに、表面はセラミックで覆われているため、透明感のある美しい色調を再現できます。強度と審美性の両方を兼ね備えており、前歯などの目立つ部分だけでなく、奥歯にも使用できます。
  • オールジルコニア 内側のフレームから表面まですべてジルコニアで作られたクラウンです。強度に優れたジルコニアのみで構成されているため、セラミックを使用したクラウンのなかでもとくに割れにくいのが特長です。オールセラミックやジルコニアセラミックと比べると透明感はやや劣りますが、奥歯の治療やブリッジ治療など、強度が求められるケースに適しています。
  • メタルボンド 金属製のフレームにセラミックを焼き付けたクラウンです。フレームが金属製のため強度に優れており、力がかかる奥歯を含め、さまざまな部位の治療に使用できます。また、ほかのセラミックを使用したクラウンに比べて治療費を抑えられます。ただし、透明感に劣る点と、金属アレルギーのリスクがある点はデメリットといえます。

インレー

インレー

主に奥歯にできた範囲の狭いむし歯の修復に用いられる詰め物です。保険診療の銀歯の見た目が気になる場合は、自費診療のインレーをおすすめします。

インレーの種類

  • セラミックインレー セラミックのみで作られたインレーです。天然歯に近い透明感やツヤ、色調を再現できるため、歯にセットするとインレーとの境目が判別できないほど自然で美しい見た目に仕上がります。また、歯との適合が良いため、すき間ができにくく、細菌が歯の内部に侵入することによるむし歯の再発リスクも低減できます。ただし、金属より強度が低いため、歯ぎしりや食いしばりの癖がある方には適していません。
  • ジルコニアインレー ジルコニアで作られたインレーです。セラミックインレーより強度に優れていて、長く使用することができます。ジルコニアはしなやかさがある材料で、噛んだ際にかかる力を分散し、吸収してくれる性質があるため、歯ぎしりや食いしばりの癖がある方にも使用が可能です。審美性はセラミックインレーより劣るものの、自然な色調の歯に仕上がります。
  • グラディアインレー 歯科用プラスチックに超微粒子のセラミックを混ぜ合わせた材料で作られたインレーです。天然歯に近い適度な軟らかさがあり、噛み合う歯を傷つけにくいという特長があります。また、セラミックインレーより治療費を抑えつつ、自然な色調を再現することが可能です。ただし、プラスチックの特性により変色や摩耗には弱いため、美しさを維持できる期間は短くなります。

コア(歯の土台)

コア(歯の土台)

クラウンを被せるときに使用する土台です。むし歯や歯の破折などにより大部分の歯質を失っている場合に、歯根部にコアを立て、補強したうえでクラウンを取り付けます。コアは家に例えるならば基礎や柱に当たる部分で、セラミック治療においてとても重要なものです。

コアには、金属製のメタルコアやファイバーコアなど、いくつか種類があります。どれを選ぶかによって、その歯の寿命や将来的なトラブルの発生率が異なるため、慎重に選ぶ必要があります。

コアの種類

  • ファイバーコア グラスファイバー(ガラス繊維)とレジン(プラスチック)で作られたコアです。光をよく透過するため、オールセラミッククラウンでもコアが透けることがなく、透明感のある美しい仕上がりが得られます。また、天然歯に近いしなやかさをもち、強い力が加わっても衝撃を吸収できるため、歯根が割れにくくなります。
  • メタルコア 銀合金で作られたコアです。保険適用によって治療費を抑えられるだけでなく、歯根との接着性が良く、強度にも優れています。しかし、歯根より硬いため、噛んだときに歯根に負荷がかかりやすく、歯根が割れる可能性は高くなります。また、金属の腐食による歯肉の変色や金属アレルギーのリスクもあります。クラウン越しに金属の色が透けて見えることがあるため、美しい見た目を重視する方には不向きです。
  • レジンコア レジン(歯科用プラスチック)と金属製のピンで作られたコアです。保険適用されるため、治療費を抑えられます。レジンコアは適度な柔軟性があり、歯根が割れるリスクを軽減できます。デメリットは、ファイバーコアやメタルコアに比べて強度や耐久性が劣る点と、クラウン越しに金属製のピンがわずかに透けてしまう点です。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

セラミック製の薄いプレートを歯の表面に貼り付け、歯の形や色を整える治療です。セラミック製のクラウンで治療する場合と比べて歯を削る量が少ないため、歯への負担を軽減できます。歯の軽度のすき間や、ホワイトニングで効果がみられない歯の変色を改善したい場合におすすめです。ただし、プレートが薄いため、色の調整には限界はあります。

セラミック治療の料金 料金表はこちら

ホワイトニング

Whitening
ホワイトニング

ホワイトニングは、過酸化水素を含む薬剤を使用し、歯の着色や黄ばみを分解して白くする施術です。

ホワイトニングには、歯科医院で施術する「オフィスホワイトニング」と、ご自宅にて患者さまに施術していただく「ホームホワイトニング」の2種類があります。

当院では、痛みや知覚過敏が起きにくい低刺激な薬剤を使用したホームホワイトニングをご提供しています。歯に優しいうえに白さが長持ちし、通院回数が少ないため忙しい方にもおすすめです。歯の黄ばみが気になる方は、お気軽にご相談ください。

ホワイトニングの料金 料金表はこちら

●リスク・副作用

○ホームホワイトニングにともなう一般的なリスク・副作用

・審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となります。
・薬剤のおもな成分、過酸化尿素には歯の表面の保護膜を溶かす作用があります。保護膜が元に戻るまでの24~48時間程度は、歯の表面が荒れやすくなります。
・薬剤が歯の神経に刺激を与えるため、知覚過敏・疼痛・冷水痛などの症状が生じることがあります。
・歯の厚さや薬剤の効果が現れにくい部分があることなどにより、白さにムラがでることがあります。歯の形状には個人差があるため、実際に施術をしないと結果はわかりかねます。
・低濃度の薬剤で時間をかけて白くするので、効果が現れるまで時間がかかります。
・施術後は、白さを維持するためのメンテナンスが必要になります。

○セラミック治療にともなう一般的なリスク・副作用

・審美治療としてセラミック治療を行なう場合、自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・事前に根管治療(神経の処置)やコア(土台)の処置が必要となることがあります。
・治療では歯を削ることがあります。また、知覚過敏を発症することがあります。
・抜髄(神経の処置)が必要になることがあります。
・抜歯や外科処置をともなう場合、出血や腫脹(しゅちょう)を生じることがあります。
・治療で歯肉を移植する場合、二次的な出血・疼痛・腫脹(しゅちょう)が見られることがあります。
・治療後、自発痛、咬合痛、冷温水痛を生じることがあります。
・歯ぎしり・食いしばりなどの癖や噛み合わせによっては、補綴物が破損することがあります。
・セラミック製の補綴物は、金属製の補綴物よりも歯を削る量が多くなることがあります。
・噛み合わせ・歯ぎしりの強い方は、セラミックの破損を防止するため、マウスピースをおすすめすることがあります。
・定期的な検診・メンテナンスが必要です。

○ラミネートベニアにともなう一般的なリスク・副作用

・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・噛み合わせによっては、また歯ぎしり・食いしばりの強い方の場合は、ごくまれに割れたり欠けたりすることがあります。
・加齢により歯肉が退縮して審美的な支障をきたした場合、再治療の必要が生じることがあります。
・削る歯の量はごくわずかですが、歯がしみることがあり、症状が強い場合は神経を取ることがあります。

  1. アクセス
  2. 求人情報
  3. Instagram

    当院の様子やちょっとした
    ご報告などをアップしています!

お電話でのご予約・お問い合わせは 月・火・木・金 9:00〜13:00/14:00〜18:00
水・土 9:00〜13:00
【休診日】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日